2023年04月7日
こんにちは!大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院です(/・ω・)/
本日はぎっくり腰には整体がオススメな理由をお伝えしていきます。
まずぎっくり腰とは病名や診断名ではなく、急に起こった強い腰の痛みを指す一般的に用いられている名称です。何か物を持ち上げようとした時、前屈みになるなどの動作をした時、くしゃみなど急に力が入った時などに起こることが多いですが、朝起きた直後や何もしないで起こることもあります。またぎっくり腰は急性腰痛とも言います。
ぎっくり腰の原因は様々ですが、共通して普段の運動不足による筋力の低下や不良姿勢から起こる“骨格の崩れ”が背景にあります。
“骨格の崩れ”により、強張って緊張している筋肉と使わずに弱ってしまっている筋肉が存在してしまい、筋肉のバランスにムラできてしまいます。このムラが激しくなると、弱ってしまっている筋肉の支えが利かなくなり、力が抜けたような状態になってしまいます。そして身体はこれ以上崩れないように、筋肉を過剰に緊張させて守ろうとする反応が起きます。この過剰な筋肉の緊張が、痛みとなって現れ、身体を動けなくしてしまうのです。
“骨格の崩れ”は骨盤や背骨の位置の異常により、筋肉が過剰に緊張することはもちろんあるのですが、人間の土台部分である足、特に足指が正常に使えていないことにより、骨盤や背骨が歪んでいることが非常に多いです。
そこでぎっくり腰に整体がオススメな理由について大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院の施術をもとにお話ししていきます。
ぎっくり腰に当院の整体がオススメな理由①~足指からの矯正~
先述したように人間の土台は足、特に当院では足指をしっかり使える状態にしていきます。
それにより足元が安定し、ブレない下半身がつくられるのでその上の骨盤・背骨も崩れにくくなります。また地面を後ろに蹴るための筋肉を使うようになるので、スムーズな歩行や姿勢の改善が期待できます。
ぎっくり腰に当院の施術がオススメな理由②~骨盤・背骨矯正~
強い下半身を作ったうえで、骨盤の骨である仙骨と寛骨の位置を矯正し、正常な動きができるようにしていきます。
また、仙骨と直接つながりのある腰椎がリズム良く動けるようになるので、関節の可動域がひろがります。寛骨は股関節周辺の筋肉とつながっているので、お互いがリズムよく動けるようになり、円滑な歩行が可能になります。
ぎっくり腰に当院の施術がオススメな理由③~EMS~
骨格が正常な位置に矯正されたら、それを維持する筋肉を強化していきます。
EMSは、その人に最適な筋肉トレーニングを行うことで、自分の身体を動かさずに寝ているだけで効率よく筋肉を鍛えていくことが出来ます。そのためムラが無くバランスの良い筋肉を養うことが出来ます。
ぎっくり腰に当院の施術がオススメな理由④〜エクササイズ〜
良い状態を維持できるように、1日3~5分程度でできる簡単で手間のかからないエクササイズをホームワークとしてアドバイスさせていただきます。
それぞれの方身体の状態に合わせたエクササイズを提案し、患者様に実際にやっていただくことで、効率よくステッップアップし、1か月に1回のメンテナンスで不調が出ないお身体を目指していきます。
これにより、一時的ではなく、長期間良い身体の状態を維持できるようにしていきます。
ぎっくり腰でお困りの方は大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院までご相談ください。
大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院
ぎっくり腰には整体を!