ぎっくり腰の意外な原因

2022年06月28日

こんにちは、大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院です(/・ω・)/

今日はぎっくり腰になり得る意外な原因についてお話いたします。

現在、当院では毎週2~3人のペースでぎっくり腰の患者さんが来院されています。

気候が温かいのにどうして?と思う方もいらっしゃいますが、実はぎっくり腰は急に発症するものではありません。

日常生活での悪い習慣や身体の使い方のクセなどにより、筋肉の緊張にムラができたり骨格が歪むことでぎっくり腰に繋がります。

これは一番考えられる理由ですが、ほかにも実は栄養の偏りがぎっくり腰の原因ということも考えられます。

まず、筋肉は主にタンパク質で作られていますが、一日の摂取推奨量は、男性で60g、女性で50gとなっており、だいたい片手いっぱいに乗る量となりますが不足してる人は筋肉量が少ない可能性があります。毎日の食事でお肉、魚、大豆、乳製品をバランスよく摂ることを意識し、苦手な方はプロテイン飲料で補うようにしましょう。

また筋肉をゆるめたり緊張させたりする役目をしているのがミネラルです。ミネラルにはカリウム、マグネシウム、カルシウム、ナトリウムなどがあり、これらが筋肉の動きをサポートしています。つまりタンパク質ばかり摂っていても、ミネラルが不足していると、せっかく筋肉の材料を摂り入れても上手く機能せず筋肉が硬くなりやすい状態となります。

とくに暑いこの時期、たくさん汗をかくことで身体のミネラル不足という栄養状態がぎっくり腰を引き起こしやすくなる要因となるのです。ミネラルは海藻類や乳製品、ナッツ類に多く含まれていますが、これも苦手な方はサプリメントなどで補うと良いでしょう。

大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院では、まず大前提として骨格や筋肉の調整をするのはもちろんですが、栄養学にも基づいてぎっくり腰の治療をサポートいたします。

患者様のお身体のチェックをする際、インボディという体組成計を正確に測る機械を使って、お身体の筋肉量、体脂肪量やタンパク質量、ミネラル量といった栄養面の観点からの評価、他にもお身体の部位ごとでの筋肉量、タンパク質量を調べることで、お身体の上下・左右のバランスの評価まで行うことで、栄養面からもぎっくり腰の早期回復、予防までサポートさせていただきます。

ぎっくり腰でお困りの方、よくぎっくり腰になられてしまう方は一度大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院にご相談くださいませ。

ぎっくり腰の治療

吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院

腰からくる坐骨神経痛

2022年06月22日

こんにちは!大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院です(๑>◡<๑)
今回は、坐骨神経痛の腰痛の原因についてお話ししていきたいます。
はじめに、坐骨神経痛とはおしりや太ももから足先にかけて、痛みやしびれ、神経麻痺が出てくる症状のことを表します。(病名ではありません。)
坐骨神経は坐骨を通りお尻の筋肉から足のほうへ向かう神経で、直径約1センチ、長さ約1メートルといったとても大きな神経です。
何らかの原因でこの坐骨神経に問題が生じると、この神経の通り道にしびれや痛みが現れます。
腰痛になる坐骨神経痛の症状は、おしりから下肢にかけてしびれがあったり、長い時間立っている事が辛い、おしりの痛みが強く座り続ける事が困難である等です。
また腰を反らすと下肢に痛みやしびれを感じる事があったり、歩くと下肢に痛みが出るため歩けなくなるが、休むと歩く事が出来たりもします。
腰痛になる坐骨神経痛を引き起こしている原因は様々ですが、特に考えられる原因としては腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間ヘルニアです。
腰部脊柱管狭窄症は、50歳以上の中高年に多いが、もともと脊柱管が狭い人は30~40代で症状が出る人もいます。
原因は加齢により脊柱管が狭くなる事で神経根や馬尾を圧迫し、坐骨神経痛が引き起こされます。
痛みの特徴としては、高いところのものを取る動作や腰をひねる動作、背筋を伸ばす動作などは脊柱管が圧迫されるため痛みが出やすいです。逆に、前かがみになると脊柱管が広がるため、自転車の運転や、靴下を履くなどの動作は比較的楽にできます。
腰椎椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛は、全ての年代の方で発症する可能性があります。
原因としては椎間板がつぶれて飛び出す事で、腰椎の神経を圧迫し坐骨神経痛が起こります。
痛みの特徴は、前かがみになると痛みが出やすかったり、中腰で行う動作や猫背の姿勢などは腰への負担が大きく、椎間板が飛び出しやすくなり痛みが出ます。
他には、おしりの筋肉の衰えが原因になっている事もあります。
おしりの筋肉は、坐骨神経や栄養を供給する血管を守ったり、冷えを防ぐという役割があります。
これはおしりの筋力トレーニングをしたり、筋肉の柔軟性を持たせることである程度改善できます。
吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院では腰痛になる坐骨神経痛に対して骨格矯正と筋肉の調整を行います。さらに自宅でできるお尻周りのエクササイズやストレッチをお伝えし、その方にあった生活アドバイスもさせて頂きます。
坐骨神経痛からくる腰痛でお困りの方は吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院にお越しください。
まほろば鍼灸整骨院
坐骨神経痛でお困りの方は

ぎっくり腰の応急処置

2022年06月7日

こんにちは。吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院です!

今回はぎっくり腰になった時の応急処置についてお話いたします(/・ω・)/

吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院に通われるの患者様でぎっくり腰になった時のよくあるシーンが、

・重い荷物を持ちあげたとき

・洗面所で顔を洗っているとき

・朝布団から起き上がろうとしたとき

など、過度な負荷が腰にかかった場合や朝起きてすぐの血流が悪い状態に引き起こされるケースが多いです。

こういった状況でぎっくり腰になってしまったときの応急処置としてまず一番大切なのが、患部を冷やすことです。ぎっくり腰で痛みの出ている部分は炎症を起こしているので、痛めてすぐは温めずに冷やしましょう。

やり方としては、氷嚢やビニール袋の中に氷を入れた後、水を入れて患部に当てます。15分くらいを目安に2〜5回繰り返し、熱感を取り除きます。あまり長い時間当て続けると凍傷を引き起こす可能性があるので、5~10分くらいの間隔をあけてください。

次に休める状態であれば、痛みの強い方を上にして横になりましょう。

痛みを我慢して動き回ると、炎症している部分の血流が良くなり、より炎症が悪化してしまったり、痛みを感知するホルモンが出て、痛みを増強させてしまう恐れがあるので安静にしましょう。

とはいえ、お仕事や家事育児など休めない場合もありますよね。その場合はコルセットや骨盤サポーターを巻くと、腰回りが安定するので痛みもマシになります。ただ、痛みがひいてから何日もつけると筋力が落ちてしまうので、痛みがある程度なくなれば外しましょう。

早期に痛みを軽減させたい、身体の歪みを整えたい、といった方は当院の治療がおすすめです。

吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院のぎっくり腰に対する治療は、骨格・骨盤矯正をメインに深層筋にもしっかりとアプローチをして、表層筋とのバランスを整え全身の矯正を行います。また一人ひとり丁寧な問診を行うことを心掛けており、症状や原因によっては痛みの原因と考えられる背骨や骨盤の歪みの矯正を行い腰の筋肉の緊張をほぐして痛みの根本から改善を行っていきます。痛みがひどく、しびれなどの症状がある場合には鍼灸治療を行い、深層筋の緊張を緩和し血流・神経の伝達を正常にしていきます。腰の痛みなどのお悩みの方はまほろば鍼灸整骨院へご相談ください。

吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院

ぎっくり腰の応急処置