坐骨神経痛

スタッフ写真こんな症状でお悩みではありませんか?

  • 腰、お尻、下肢に痛みやしびれが現れる
  • 腰痛とは別の部分に痛み違和感がある
  • 前屈や後屈すると痛みしびれが強くなる
  • お尻の筋肉が冷えている、固まっている感じがする
  • 痛み・痺れをかばって不自然な歩き方をしている

坐骨神経痛の症状とは

坐骨神経痛とは専門的な症状の表現であり、病名ではなく坐骨神経が圧迫されることで坐骨神経の走行上に生じる症状のことを言います。

そのため原因はヘルニア、脊柱管狭窄症、分離すべり症、仙腸関節炎、梨状筋症候群、股関節疾患など様々なことが考えられますがよく分からないことも多いです。

症状としては主に、

腰痛で痛む男性

✓ 座るとお尻が痛む

✓ 身体をかがめると太ももの裏が痛む

✓ 身体を動かすと脚のしびれや痛みが強くなる

などの症状がみられ、症状が深刻になると足のしびれが徐々に下まで伸びていき足の先までしびれるケースもあります。

運動をし過ぎたり長時間座っていたりすると発症することが多いです。

なぜ坐骨神経痛は起きるのか?

①腰椎椎間板ヘルニア
腰は5つの円柱状の骨(腰椎)が縦に積み重なって構成されています。

この腰椎の間には椎間板という円盤状の柔らかい組織があり骨のクッションの役割を果たしています。椎間板は内部に髄核というゼリー状の組織があり、その周りを線維輪という繊維状の組織で取り囲む構造をしています。

年齢とともに、線維輪は弾力性が低下し、割れやすくなります

腰椎椎間板ヘルニア

このような状態で椎間板に強い力が加わる動作をすると、線維輪に亀裂が入り、内部の髄核が飛び出すことがあります。

この髄核が腰椎の後ろにある脊髄神経を刺激し、腰痛を引き起こすのが椎間板ヘルニアです

また、腰部の脊髄神経は下半身へと延びているため、症状は腰だけに留まらず、お尻や脚にまで影響が出ます

どの腰椎間の椎間板が損傷するかにより、症状のでる部位は様々で、脚の前面や、後面、側面などに痛みや痺れ、感覚鈍麻や筋力低下などが見られます。大部分のヘルニアでは症状は片側のみですが、飛び出した髄核が大きい場合、両側に症状がでる場合もあります。

前述したように、椎間板は加齢に伴い硬く、割れやすい状態に変性していきます。

これは年齢とともに椎間板中の水分量が低下するためで、20歳を過ぎたあたりから変性が進みはじめます。また、日常生活動作も椎間板ヘルニアの発生に大きく影響します。

例えば、屈んで物を持つ動作長時間の車の運転などは腰に大きな負担を掛けます。

重い荷物を持ってぎっくり腰

これらの要因から、20~40歳代の働き盛りの男性に椎間板ヘルニアの発症例が多いという統計結果もあります。

また、最近の研究結果から、椎間板ヘルニアには遺伝的要因も関与することが知られてきました。これは腰椎の形状や椎間板の性状が遺伝するためとも考えられていますが、明確な原因はわかっていません。ただ、血縁者の中に椎間板ヘルニアを発症した方がいる場合、注意が必要です。

なお、椎間板はレントゲンには映らないため、椎間板ヘルニアを正確に診断するにはMRIの撮影が必要となります。ただ、MRIを撮らずにレントゲンで腰椎の間隙が狭くなっていることから椎間板ヘルニアの疑いがあると言われる場合もあります。また、椎間板ヘルニアで髄核が飛び出していても、脊髄神経から離れている場合など、症状が出ないこともあります。排泄障害などの強い神経症状を伴うと手術が必要となる場合もありますが、まずは骨格矯正、筋肉調整など、メスを使わない治療をご検討下さい。

②腰部脊柱管狭窄症 

腰椎の後部には椎弓という骨に囲まれた空間があり、これを脊柱管と呼びます。脊柱管の中は脊髄神経が通っており、下半身の感覚や運動をつかさどっています。

この脊柱管が何らかの原因で狭くなり、脊髄神経や血管を圧迫することで腰痛を発症するのが脊柱管狭窄症です。

脊柱管が狭くなる原因としては以下のようなものがあります。

1つは先天性脊柱管狭窄症と呼ばれる、生まれつき脊柱管が狭い、または成長過程で脊柱管が十分に広がらなかったというものです。

もう一つは加齢に伴う脊柱管周辺組織の変性によるものです。周辺組織の変性としては、骨と骨が繰り返しぶつかることで骨棘と呼ばれる小さな骨の突出が形成されることや、骨同士を潤滑に動かすための軟骨の摩耗、骨と骨とを繋ぐ靭帯が硬化したり肥厚したりするものがあります。

脊柱管狭窄症には神経根型、馬尾型、混合型という3種のタイプがあります。

神経根型とは、背骨にそって走る脊髄神経が左右の下半身に分岐する部分で圧迫を受けるタイプです。このタイプでは症状は片方の足だけに症状が現れる片側性となることが特徴です。

馬尾型とは、馬尾神経と呼ばれる脊髄神経の末端の神経の束が圧迫を受けるタイプです。このタイプでは両足に症状が現れる両側性となるのが特徴です。馬尾型は神経根型に比べ症状が強い場合が多く、前述した症状に加え、お尻や脚の裏が冷たく感じたり、逆に熱く感じたりすることがあります。また、馬尾神経は膀胱や直腸とも深く関係しているため、症状が進行すると、頻尿や残尿感、便秘や尿漏れといった症状も多く見られます。

混合型は文字通り、神経根型と馬尾型の混合したタイプです。

坐骨神経痛

 脊柱管狭窄症は60歳以降で発症することが多く、症状はゆっくりと進行していきます。症状が進行し、排泄障害などの重い神経症状が出た場合、手術が必要なこともあります。しかし、早期に対処すれば手術をしなくても症状を改善することが可能ですので骨格矯正や筋肉調整をご検討下さい。

③変形性腰椎症

 腰椎の形が変形してしまうことで、神経を圧迫して腰に痛みや足のしびれを起こすのが変形性腰椎症です。原因としては、加齢によるもの、中腰や前かがみなどの同じ姿勢を長時間続ける、運動などで腰に過度の負担をかける、などというものがあげられます。また、変形性腰椎症は脊柱管狭窄症の原因にもなります。

④梨状筋性坐骨神経痛

梨状筋が神経を圧迫することで起こる坐骨神経痛ことを言います。お尻の筋肉が固くなる、正常に使えていないことが原因と考えられます。梨状筋が血行障害などで硬くなると、坐骨神経痛が発症しやすくなります。

坐骨神経痛に対する3つのアプローチ

 

 ◎こんな人におすすめ

     座る時間が長い方

     重たい荷物を運ぶ機会が多い方

坐骨神経痛の痛みは、突然激痛が走る感覚ですが原因は骨格の崩れがもっと以前から起こり、徐々に悪化した結果にすぎません。日頃から腰に負担をかけている方や以前にも坐骨神経痛になったことのある方は、セルフケアは欠かせません。ただ自分に合うケア方法が分からない場合やすでに腰痛がでている方は放っておかず、専門的な機関へ受信しましょう。


◎こんな人におすすめ   

    坐骨神経痛を一時的に和らげたい方

    画像診断を受けたい方

強い痛みにより日常生活を送るのが困難になっている場合は薬物療法による痛み止めが効果的です。数日すれば痛みがある程度引くこともありますが、根本原因である骨格の崩れは改善していないため、再発する恐れがあります。

◎こんな人におすすめ

   痛みの緩和や再発の予防をしたい方

   普段から腰痛を感じている方

   必要なセルフケアについて知りたい方

坐骨神経痛になる方は他の方に比べて腰への負担や骨格の崩れが大きいのを放っておいてしまうため、坐骨神経痛という形で限界が来ます。元々腰への違和感や痛みがあった場合がほとんどですので、その時も放っておかず、早めの受診をおすすめします。まら坐骨神経痛になった場合も根本的な原因の改善により再発のリスクを減らすことにも繋がります。

吹田市江阪 まほろば鍼灸整骨院の坐骨神経痛の治療

吹田市江阪にある、まほろば鍼灸整骨院の腰痛、坐骨神経痛の治療は、ご来院の度に毎回しっかりと全身のチェックを行い、坐骨神経痛の根本原因を見極めます。その上で、骨格矯正と筋肉調整により、人間の自然治癒力を高めるとともに、腰に負担のかかる身体の歪みや姿勢のクセを矯正することで、腰痛・坐骨神経痛を再発しにくいお身体の状態に整えます。

また、激しい痛みに対しては超音波治療鍼治療テーピングなどでも対応させて頂きます。他にもお身体の良い状態をキープするための筋力トレーニングメニューや、痛みの原因物質や老廃物などの循環を改善するリフレクソロジーといったメニューも充実しております。

Q & A

Q1 いろんなとこへ通っても良くならなかったのですが、この状態で施術を受けても大丈夫ですか?

A   他院さんと違う点として、足元からのアプローチを入念にさせていただいており、ここの改善により症状が緩和したという方が非常に多くいらっしゃるので、ぜひ一度まほろば鍼灸整骨院にご相談ください。

Q2 鍼灸治療はできますか?

A  はい、鍼灸治療も対応可能です。骨格の調整は矯正でさせていただくことである程度筋肉の緊張は緩みますが、慢性的な緊張により緩みにくい場合は鍼灸治療で直接筋肉を柔らかくします。

施術を受けられたお客様の声

 

のべ160,000人の施術実績

  • 吹田江坂在住 Y.N様  35歳

    最初は腰が立っていても、座っていても痛かったのが来院のきっかけでした。でも実際は腰ではなく、足が原因だということに驚きました。その後、4~5回通院すると痛みもなくなり、それからは月に何度かお世話になっております。今では風邪も治しもらてっます。これからもよろしくお願い致します。

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • 吹田江坂在住  A.O様 35歳

    産前からずっと悩んでいた骨盤の歪みや腰痛、O脚を治したいと思い、出産をきに通院しました。週一回の通院に加え、自宅で簡単にできるエクササイズを教えて頂きました。エクササイズは骨盤の歪みを根本から改善するために、足の使い方を正すような内容がメインです。通院後しばらくして久々にスカートを履いたら、長年、歩くとクルクル回っていたスカートが全く回らなくなっていました。長年の悩みが短期間で改善しとても驚いています。これからもお世話になりたいと思っています。

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

執筆者:柔道整復師
まほろば鍼灸整骨院 院長 山田 真

まほろば鍼灸整骨院 院長 山田 真

資格取得後、様々な整骨院で経験を積み、まほろば鍼灸整骨院を平成21年4月に大阪府吹田市垂水町にて開院しました。人間の土台である足元からの矯正に絶対的な自信があります。一人一人その日の状態を必ず毎回詳細にチェックした上で、痛い箇所だけにアプローチをするのではなく、足元から崩れているのであれば足元から丁寧に矯正しています。

詳しくはこちら