まほろば鍼灸整骨院での肩こり施術とストレッチ法

2023年03月23日

こんにちは!大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院です(/・ω・)/

本日は効果的な肩こり解消のストレッチ方法とまほろば鍼灸整骨院での肩こりの施術についてお伝えいたします。

厚生労働省の「国民生活基礎調査」によると、日本人の有訴者率(自覚症状を訴える人の割合)で男性では二位、女性では一位であるという結果が出ました。

また全国の30代、40代の男女5000人を対象とに実施された肩こりの意識調査で肩こりは国民病であると答えた方が73.5%にも及んだそうです。

さらに最近では、新型コロナウイルスの影響でテレワークの状を訴えている方が肩こりの症状が今まいる方が増えているのではないのでしょうか。

単純な肩こりの症状でお困りの方に、簡単にできる肩こり解消のストレッチをお伝えします!

肩こり解消ストレッチ

この肩こり解消のストレッチではまずフェイスタオルをご用意していただきます。

① 図のように肩幅くらいの広さでタオルを持ち、上体を伸ばします。

  腰が反らないように注意してください。

② タオルを持ったまま首の後ろ側まで下ろし、ストレッチをかけながら3秒キープ。

  脇は開かず、肘が体に近づくように!

③ これの繰り返しを10回行ってください。

この時肩甲骨が動いているのを意識しながらやってみてください。

人間の腕を上げる動作は3分の2が肩甲骨が担っています。ですが、日常生活の中で腕を高く上げる動作は意外にも少なく、いつの間にか腕が下がっている状態で肩関節が固まってしまっているケースが多く、ひどい方では固まった状態で腕が上がらなくなる、いわゆる五十肩になってしまう方もいらっしゃいます。

そうならないためにも、日ごろから今回ご紹介したような肩こり解消ストレッチなどを行い、肩こりの悪化を防ぎましょう。

しかし、セルフケアのみでは解消されない肩こりは、他の部分にも問題がある可能性があるので整骨院での肩こり施術がオススメです。

大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院の肩こりの施術は、まずお身体全体のチェックからしていきます。そこから問題のある部分を見極め、全身の骨格のバランスを整えます。その後、自宅でできる当院オリジナルの簡単なセルフエクササイズをしていただくことで、良いお身体の状態を維持しやすくします。

大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院の肩こりの施術をご希望の方はお電話かホットペッパービューティーよりご予約いただけます。

お気軽にお問い合わせください。

整骨院の肩こり施術

まほろば鍼灸整骨院

腰痛になりやすい人【職業編】

2023年03月10日

こんにちは!大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院です(/・ω・)/

前回の【体質編】に続き、本日は【職業編】をお伝えいたします。

◎腰痛になりやすい人【職業編】

・デスクワーク、PC作業の方

・長時間運転をされる方

この二つに共通しているのは長時間座りっぱなしであるところですが、これが腰引きを起こしやすくなる原因となります。長時間座った状態が続くと、股関節や骨盤周辺で血液の循環が滞ってしまい、筋肉が固まりやすくなります。なるべく合間に休憩やストレッチなどを入れて、循環を促すようにしましょう。

・重い荷物を運ぶ方

重い荷物を運ぶ方は筋肉の疲労により引き起こしやすくなるのもあるのですが、そういった状況下でよく聞くのが、下にある荷物を持ち上げようとしたときにぎっくり腰を引き起こしてしまうパターンです。これは持ち上げる時に足の力を使わず、腰だけで引っ張り上げようとした時になりがちです。重い物を持ち上げるときは、スクワットをするような形で足やお尻の筋肉も使うように心がけましょう。

・ヒールの靴を履いて仕事をされる方

アパレル業界や営業の方などお仕事の都合上、ヒールのある靴を履いて仕事される方も注意が必要です。元々平らなとこに足の裏全体をつけて人間は生活をするようにできているのに対し、ヒール靴を長時間履いている方は、前かがみに倒れそうな身体を股関節や腰を反り返らせてまっすぐ立っているようにしているのです。腰は常に反り腰の状態になっているわけですから、当然腰が痛くなりやすいです。なるべくヒールの高い靴は避けるようにしたり、合間に休憩をとって腰への負担を軽減するようにしましょう。

どの職業の方にも言えることですが、お家でのセルフケアを行っていただくことで腰痛になりにくくすることができます。

大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院での整体は、腰痛をお持ちの方に対して足元から頭まで全身の施術を行います。また腰痛の方に対して整体だけではなく、おうちでできる簡単なセルフエクササイズをやっていただくことで腰痛に対する整体の効果の持続力や腰痛の予防までサポートいたします。大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院での整体は、腰痛の方に対して他にも、寝ているだけで鍛えられるEMSトレーニングを推奨しています。腰痛で整体を受けに来られる方のほとんどが腹筋の筋力が少なく、腰ばかりに負担がかかっている傾向にあるからです。また筋力がないうちに、自力でトレーニングをしようとするとかえって身体を傷めたり、歪みを増強させてしまう可能性もあります。そういった方はパーソナルトレーナーの方に鍛え方を教わったり、機械が鍛えてくれるようなEMSトレーニングがオススメです。

腰痛の整体をお探しの方は、大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院までご相談ください。

 

大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院

腰痛の整体