肩こりがひどいと頭痛になります。

2021年08月20日

こんにちは!大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ここ最近の連日の大雨で、土砂崩れや浸水などで甚大な被害を被っている地域がたくさんあります。これ以上被害が酷くならないように切に願います。
雨が続くとなかなか外にも行けず、リフレッシュが出来ず、運動不足に陥り、身体の不調を訴える方が増えています。

家の中で簡単なストレッチや体操をして、予防するのも良いですね。過去のブログにも身体の状態に合わせたストレッチや体操を紹介しているので参照してみてください。

さて今回は、頭痛と肩こりの関連性についてお話しします。

頭痛で悩んでいる人は全国で4,000万人いると言われています。
頭痛と一言で言っても、その種類や原因は様々で、対処法も異なります。自身の頭痛のタイプを知ることが、症状緩和への近道となります。

頭痛にはいろいろな種類がありますが、日常的によくみられるのは、検査をしても異常が見つからない「機能性頭痛」といわれます。頭痛持ちの患者さんの多くは機能性頭痛だと考えられます。

さらに機能性頭痛にもいくつか種類があります。片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などがあります。慢性頭痛である場合が多いです。そんな頭痛の中で、最も多くの割合を占めるのが緊張型頭痛です。

肩こりがひどくて、頭痛もズキズキあるのは緊張型頭痛の可能性が高いです。

緊張型頭痛は、肩や首の筋肉の緊張からおこる頭痛です。 多くは肩こりが見られ、頭の後ろからてっぺんあたりがズキズキと痛みがあります。「肩こり頭痛」「筋収縮性頭痛」とも呼ばれるほどです。

症状は、頭を締めつけられるような頭痛が持続的に発症し、まるでヘルメットをかぶったような圧迫感やはちまきで締め付けられるようなギューっとした痛みなどと表現されます。 後頭部から首筋にかけて、多くは両側におこります。

症状が悪化していくと、稀に発症していた頭痛が、 頻繁に発症するようになり、その後は慢性的な頭痛になります。肩こりが酷い方は頭痛になりやすいので、悪化を防ぐためにストレッチや体操をすることが大切です。

大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院では肩こりが原因と考えられる頭痛に対して根本改善を目指して施術していきます。

肩こりからくる頭痛でお悩みの方大阪府吹田市江坂のまほろば鍼灸整骨院にお越しください。

肩こりからくる頭痛でお悩みの方は

まほろば鍼灸整骨院にお越しください